

2013.11.05 更新 [ 永昌源社員の酔仙麺の旅 ]
東林の老酒獅子頭鍋
2013年11月1日からスタートした「2013 酔仙麺&紹興酒鍋キャンペーン」の対象店を食べ歩く「酔仙麺の旅」。永昌源の社員がリレー形式で担当してお届けします。
今回は、東林さんの「老酒獅子頭鍋」を食の狩人 ジェーンがレポートします。
獅子頭とは肉団子のこと。
お肉はふわふわしていて、スープの辛さとお肉の優しさが心地よく、クセになりそうな味わいです。
スープの隠し味は老酒。
旨み成分のアミノ酸が豊富なので、味わいに深みが出ています。
老酒は飲むだけでなくて、調味料としても利用できますね。
「シメに麺を入れて、あんかけで」と勧めていただいたのですが、美味しすぎて、すでにスープはありませんでした。残念。
寒い日には、ぜひオススメしたい、身体があたたまるお鍋でした。
みなさん、はじめまして。
2013年4月に関西から赴任してきました
新任担当のまっちゃんこと松山です。兵庫県出身の32歳。サッカーが趣味です。
食の都 横浜中華街で、食べすぎ、飲みすぎで太らないように日々ダイエット中です。
横浜中華街の旬な情報をみなさまにお届けします。