

2015.07.28 更新 [ おすすめランチ ]
一楽さんで!
最近マイブームの生姜。
お店で聞いた所、生姜チャーハンなるものがあるそうで、早速頂いてきました。
一楽さんの名物チャーシューが入ったパラパラチャーハンに、細かく刻んだ生姜が入ります。
ご飯の食感ほどに刻まれた生姜が、口の中で混ざり、心地よいハーモニー。
意外な組み合わせだけに驚きと感動を一度に体験しました。
2015.07.24 更新 [ 繁盛店への訪問 ]
海南飯店さんでディナー
中華街で商売されて「60周年」を迎えられた海南飯店さん。
今日はお祝いを兼ねて訪問!
海南さんと言えば"蒸し魚"です。
魚の種類は忘れてしまいましたが、当日仕入れた魚を、リーズナブルな価格で提供してます。
紹興酒との相性抜群です!
2015.07.21 更新 [ おすすめランチ ]
大新園さんの冷やし中華
今年初めての冷やしです。
昨年も頂きましたが、今年は更に具材が豪華になってます。
ゴマたれと、醤油たれが選べるのも嬉しい所です。
付け合わせに名物のワンタン。
いつも焼き、蒸し、揚げを迷いますが、今回は蒸しワンタンを。
プリプリの食感が堪りません!
2015.07.19 更新 [ 横浜中華街の人々 ]
謝甜記弍号店さんでディナー
謝甜記弍号店の若が、社長に就任され、お祝い兼ねて訪問してきました。
お粥のイメージが強い謝甜記さんですが、単品も絶品。
まずはハチノスなどのホルモンを使った冷菜。
臭みがなくさっぱりと。
必ず頼むのが、チューリップの唐揚げ。
特製ソースで頂きます。
今回特別にと、豚足の煮込みを出して頂きました!!
想像した豚足とは別ものの料理がててきてビックリ。
食べ応え満点、トロトロに炊かれた豚足は最高でした!!
2015.07.17 更新 [ おすすめドリンク ]
一楽さんで名古屋作り?!
今日は一楽さんでディナーです。
今回お店から一番搾りの名古屋工場限定ビールを頂きました。
名古屋限定なので、私も初めて。
一楽さんの巻き上げと頂きました。
すっきりとした味わいのビールで横浜づくりとまた違う風味がうまい!
おつまみに腸詰【台湾ソーセージ】をきゅうり挟んで頂きました。
2015.07.08 更新 [ おすすめランチ ]
酔仙酒家さんのランチ
今日は北門通りにある酔仙酒家さんでランチです。
昨日よりキリンの瓶ビール「一番搾り」が採用になり、キリンの仲間とランチです。
写真はチャーシュー冷麺。
特徴は盛り方が斬新。
あっさりとした醤油ベース。
私は五目入り炒飯を。
お腹も空いたので大盛り(プラス200円)に。
写真では分かりにくいですが、ご飯3杯以上ありそうな特盛り、、、。
コスパ高いです。
恐るべし、、、
2015.07.01 更新 [ おすすめランチ ]
招福門ヒカリエ店さんでランチです。
中華街の味を気軽に楽しめるお店が、渋谷ヒカリエ内にあります。
少しカジュアルなお店で、点心が中心のお店。
私は久しぶりに担担麺!小籠包付きとお得なセットです。
もう一人は明太子の炒飯をチョイス。
中華で明太子は中々お目にかかりませんが、激ウマ。
正直驚きました!
中華街の味を気軽に楽しめるお店です。
お近くに行かれた際には是非お立ち寄りください!
みなさん、はじめまして。
2013年4月に関西から赴任してきました
新任担当のまっちゃんこと松山です。兵庫県出身の32歳。サッカーが趣味です。
食の都 横浜中華街で、食べすぎ、飲みすぎで太らないように日々ダイエット中です。
横浜中華街の旬な情報をみなさまにお届けします。