

2013.08.06 更新 [ 季節の行事やお祭り ]
関帝誕の中華街パレード
関帝誕に参加してきました。
中華街の恒例のお祭りで、西暦160年農暦(旧暦)6月24日に生まれた関聖帝君の誕生日を祝って行なわれる拝神儀式です。
関帝誕の当日は関羽様を神興(みこし)にお乗せして中華街をパレードします。
キリンビールの山本さんも担ぎ手として大活躍でした。
中華街らしい華やかなパレードは中華街最大のお祭りのひとつです。
ぜひ一度は見ていただきたいシーンです。
爆竹を持参して私も初参加しましたが、スケールの大きさにビックリしました。
みなさん、はじめまして。
2013年4月に関西から赴任してきました
新任担当のまっちゃんこと松山です。兵庫県出身の32歳。サッカーが趣味です。
食の都 横浜中華街で、食べすぎ、飲みすぎで太らないように日々ダイエット中です。
横浜中華街の旬な情報をみなさまにお届けします。