

2013.05.14 更新 [ 横浜中華街の人々 ]
新担当の松山です
みなさん、はじめまして。
4月より関西から赴任してきた新担当の松山です。
簡単な自己紹介ですが、兵庫県出身で今年30歳になります。
趣味はサッカー。周囲からはタレントの「劇団ひとり」に似ているなどと言われます。
食の都、中華街で食べすぎ、飲みすぎで太らないように日々ダイエット中です!
本日から内海に代わって、横浜中華街の旬な情報をお届けします。
さて第1弾ですが、昨日ディナーで訪問した中華街の繁盛店、招福門さんをご紹介します。
招福門さんは食べ放題コースでも人気のお店です。
前菜は、柔らかい「チャーシュー」です。
食欲がそそられます。
「焼売」も抜群です!
関西から赴任してきて改めて驚いたのが、横浜中華街では焼売に酢醤油をかける人が少ないと言うこと。焼売にしっかりと味がついてるので、そのままで美味しいのです。
今までは当たり前のように酢醤油かけていましたが、横浜中華街の流儀でいただきました。
優しい味わいのスープです。
まだまだ寒いので温まります。
招福門オリジナルラベルの紹興酒も販売しています。
梶社長がデザインしたラベルです。
「エビチリ」
海老がぷりぷりです!
「チンジャオロース」です。
「鶏のレモンソース」
「杏仁豆腐」
先輩のみなさんから絶対のおすすめデザートと聞いていましたが、なめらかで美味しいです。
ご馳走さまでした。
また2次会では当ブログでおなじみの一楽さんにみなさんが集合。
弊社、永昌源の前々代社長の菅原さんも登場して盛りあがりました。
みなさん、はじめまして。
2013年4月に関西から赴任してきました
新任担当のまっちゃんこと松山です。兵庫県出身の32歳。サッカーが趣味です。
食の都 横浜中華街で、食べすぎ、飲みすぎで太らないように日々ダイエット中です。
横浜中華街の旬な情報をみなさまにお届けします。